-
ホーム > 新着情報
新着情報(NEWS & されじ庵)
-
2015.07.13 ニュース
きらっと教育をアップしました
今月から、新シリーズで「きらっと教育」お届けします♪ ドン・ボスコの言葉から「児童養護施設における予防教育法の観点からのアウトドア一考察」を、ご紹介します 今月...続きを読む
-
2015.07.04 ニュース
もっとも大きな愛
トリーノ(イタリア) トリーノ市民に対する教皇聖下のご配慮は、大歓迎されました。出会う人々、出会いの場は変わっても、ご自分の羊の群の傍近くにいて下さる牧者(羊...続きを読む
-
2015.06.29 ニュース
教皇フランシスコがヴァルドッコへ
Torino (Italia) 6月21日、トリーノの扶助者聖マリア大聖堂で、教皇聖下によるサレジアン・ファミリーとの出会いの集いが催されました。教皇フラン...続きを読む
-
2015.06.20 ニュース
若者の広場 第3段階:小教区教会
モルネーゼ(イタリア) モルネーゼへの行程の第3段階が始まります。これはマリア・マザレロにとり友情の時代です。小教区教会はマリア・ドメニカ・マザレロの生活と...続きを読む
-
2015.06.09 ニュース
会の源泉に一番近いシスター Sr.イレーネ・ランナ
サレジアン・シスターズブラジル・ベロ・オリゾンテ管区のSr.イレーネ・ランナについての紹介 会の源泉に一番近いシスター モルネーゼの「神の愛の家」に始まるカリ...続きを読む
-
2015.06.04 ニュース
深い哀悼の意をこめて
ローマ 5月30日、三位一体の祭日の前日、神さまは、数日前から同国セアーラ州ジュアセイロ・ド・ノルテノースジュアゼイロ(ブラジル)の修道共同体を訪問しておられ...続きを読む
-
2015.05.28 ニュース
博覧会 2015:企業から芸術へ
ミラノ(イタリア)芸術、コミュニケ-ション、家族、企業:これら4つの言葉は、「ドンボスコの家」における第2週のキーワードです。7日の間、この“教育法”は、さまざ...続きを読む
-
2015.05.18 ニュース
ドン・ボスコの家
ミラノ(イタリア) 5月1日に開幕された“ミラノ博覧会2015”に、サレジアン・ファミリーは“ドン・ボスコの家”をもって参加しました。この“ドン・ボスコの家”と...続きを読む
-
2015.05.12 ニュース
姉妹都市 モルネーゼとカステルヌオヴォ・ドン・ボスコ
モルネーゼ(イタリア)9/5/20155月10日、モルネーゼでカステルヌオヴォ・ドン・ボスコとの姉妹都市提携式が行われます。 待ちに待った式典です。この二つ...続きを読む
-
2015.05.08 ニュース
家族と語り合い、関わる
教皇庁立サレジオ大学(UPS)で4月17日と18日にかけて行われた、第49回社会広報の世界デーのテーマについて、養成と研究と省察の会合に参加した人たちは、15...続きを読む
-
2015.05.06 ニュース
ドン・ボスコの灯
東京 (日本) 4月25-26日、トリーノ(イタリア)への巡礼の序章として、18歳から30歳までの日本の若者たちが出会の行進を行いました。 ドン・ボスコ生誕2...続きを読む
-
2015.05.02 されじ庵
世界召命祈願日にあたっての教皇フランシスコの言葉
Vocazioneはラテン語のVOCARE(呼ぶ、召す)から派生した言です。それは、自分の側近くに一緒に居るようにと提案すること、お祝いに来るようにと招く意味...続きを読む
-
2015.04.29 されじ庵
平成27年度 水曜講座A&Bのページを更新しました。
赤羽 扶助者聖マリア修道院で行われている 平成27年度 水曜講座A&Bのページを更新しました。 Aは、アニメータ講座 Bは、バイブルクラスです。 詳しくはこちら...続きを読む
-
2015.04.25 されじ庵
2015年 世界共同体感謝の日
コチャバンバ(ボリビア)今年、「平和の聖母」ボリビア管区の提案にしたがって、世界のサレジアン・シスターズは「主がお望みになるところで青少年と共に成長し、花を咲か...続きを読む
-
2015.04.20 ニュース
ウルバノ大学でのマードレの発言
ローマ(イタリア) お告げの祝日の折に、扶助者聖母会の総長と新宣教女のグループは教皇庁立ウルバノ大学の会合に参加しました。 開会に際し、学長、アルベルト・ト...続きを読む
-
2015.04.19 ニュース
人権擁護のためのFMAの責務(要旨)
ジュネーブ(スイス)。国連の人権評議会の通常部会の機会に、ジュネーブの国連に本会と国際VIDESを代表して、FMAが人権事務局で人権についての養成研修に参加する...続きを読む
-
2015.04.18 ニュース
イタリア サレジアニ・コオペラトーリの日
3月14日と15日に、「マードレ・モラーノ」シチリア管区のモディカで、サレジアニ・コオペラトーリの日が行われました。 この2日間はたいそう良く組織されていまし...続きを読む
-
2015.04.17 ニュース
教皇フランシスコはトリノへ
ローマ(イタリア 3月25日、聖座の出版局のホールで、ドン・ボスコ生誕200周年に際し、シンドネ(聖骸布)の展示の崇敬(4月19日―6月24日)と、若者たちの...続きを読む
-
2015.04.15 ニュース
クローズアップ サレジオ教育学の国際大会
ローマ(イタリア)。サレジアーヌムとUPSで行われる、「ドン・ボスコと共に現代における青少年たちの教育者」というテーマによるサレジオ教育学の国際大会は、3月1...続きを読む
-
2015.04.15 ニュース
管区長・本部の各部門の評議員・アソシエーションの合同の年次集会
ローマで、3月12日と13日に、今ではイタリア管区協議会のしきたりとなっている、管区長、本部の各部門の評議員(青少年司牧、養成、社会広報、財務)、国内のアソシ...続きを読む